イギリス育ち、アメリカ在住の日本人 Naokoのブログ

基本、自己表現。母国語である日本語を復活させるための日記。

人生相談

今回は、少し重いトピックかもしれませんが、セラピー、カウンセリングに関して書いてみます。


日本では、あまり聞きませんが、私の住んだことのあるアメリカ、イギリスでは、カウンセリングのサービスが普通です。イギリスでは保険が無料なため、比較的、簡単にカウンセリングを受けることが出来ます。アメリカでは、保険を持つことは義務ではないので、高く付くので、カウンセリングを受けている人はリッチな印象を受けます。特にセレブなどが、カウンセリングを受けているケースが多いです。私も、お金があれば、カウンセリングを受けたいところです。

最近、カウンセリングに関して、積極的に宣伝されています。ソーシャルメディアなどでの広告、電車内での広告などなど。


日本では、自殺率が世界でも5、6位になっています。私は、高校一年の夏まで日本に住んでいました。家庭内、学校などでの問題を一人で抱えこんでいました。親に、世間に問題を知られると、生きずらくなると言われ、悩みごとをずっと抱え込み、かなり苦しかったです。イギリスに引っ越したときに、初めて親から離れ、イギリスの学校でカウンセリングのサービスを受けさせて貰いました。自分から自ら、申し込めるので、気楽に受け安かったです。

最近、成功している人に囲まれる機会が多くなり、周りの人に共通していることが、自分のメンタルの状態に目を向けていること。人間、誰も完璧でありません。強い時もあれば、弱い時もある。常に強い顔を世間に向けなくてはいけないのは、生きて行く面で仕方ないことです。ただ、吐き出す場所を設けて、自分のバランスを保つスキルは本当の意味でカッコいい、強い人の証拠だと思います。


日本の社会では、まだまだ居心地の悪いシステムがあると思います。でも、日本に遊びに行く度に驚かせられることがあります。日本人は、とてもはっきりと自分の意見を言える文化を持っていると思いました。その文化を生かして、カウンセリングの機会を増やして、生きやすい社会になってもらえることを願います。


今回は、重いトピックなので、短めにしておきますね笑

お風呂の文化

2月になりました!日本はまだ寒いでしょうか。

ニューヨークは不思議な天候が続いております。-14度の日があれば、春の暖かい日もあり、着る物に少し困っております。。笑


今回は、お風呂の文化の違いについて書いてみます。


日本では、毎日、お風呂に浸かるのが普通ですが、海外では基本的にシャワーが主流です。お湯に浸かるのも、時々で、毎日ではありません。日本のお家には、自動でお湯を湯船に溜められますが、海外の一般のお家で日本みたいなハイテクな湯船は見たことがありません。特にニューヨークは、各アパートが小さいため、湯船の無いお家が多いです。住宅の建て方が関係しているのか、洗濯機も各家にないことが多いです。

なので、湯船に浸かる機会があると、お風呂の文化に相当感謝します。


私のアパートには、浅いですが、湯船があります。新しいルームメイトが入り、大掃除をしたので、遂に今年初の湯船浸かりました!グレープフルーツの香りのバスソルトを入れて、ゆっくりリラックスしました。私はチェロの音が好きなので、チェロの音楽をかけ、最近買った本を読みながら、ゆっくり浸かりました。

お風呂に浸かると、毎回、何か神秘的なものを感じます。私は魚座なのも関係しているのかもしれませんが。。

湯気と、香りと水の音、近所の音。。


お風呂の素敵な動画を見つけたので、以下のリンク見てみてください☆

https://www.nowness.com/story/bath-charles-guo?utm_source=FB&utm_medium=SM&utm_campaign=FB43502

ストレス発散

皆さんの一月はどうでしたか?


私の一月は、正直、かなりストレスだらけな月でした。全て結果良しになることを、願います。

私は最近、自己管理に気をつけようと、スポーツなど、日頃から出来る、メディテーションなど、自分にあったものを探しています。三日坊主になりがちな自分なので、続けられて、効果すぐに感じれるものを探しています。

人生中々大変だと思うので、読んでくださる方が参考に出来ることがあったら嬉しいです☆


1. メディテーションアプリ

最近、寝付けなさ過ぎて、かなり苦しんでいたので、メディテーションアプリを購入しました。ただ、基本、無音でないと寝れない私なので、本当に寝れない数日使用して終わってしまいました。。笑

それでも、凄く効果を感じたアプリは”Headspace”です。日本語版があるのか正直、不明ですが、イギリス英語のおじさん、お兄さん、お姉さんがガイドしてくれます。なかなか、ゆっくりペースで落ち着きます。


2. ボルダリング

インドアで行うロッククライミングです。何種類かあります。以前から、やってみたかったので、新年の目標として、初体験クラスに参加してみました。少人数で、交代でクライミングに挑戦して、気楽楽しめました。しばらくすると、手の力が無くなって来てしまい、それでも諦めずに、少しでも上に登ろうとする、チャレンジ感が刺激的でした。今、年初めで貧乏なので、お金が少し貯まったら、レギュラーで通いたいです。

ちなみに今年、流行るスポーツ一らしいので、流行りの人になりたい人、是非是非オススメです!


なかなか、ボルダリングは道具なぢで少しお金がかかるので、他の興味のあるスポーツと交代やってみたら、継続出来るかなと思います。私の場合は、バレエのレッスンを受けるのが、心身ともに清められる(detox)ので、近々、バレエのクラス受けようと思います。


3. Marie Kondoさん掃除

最近、海外でもNetflixを通して、大人気の近藤麻理恵さんの影響を受けて、イギリス、アメリカ友人たちが片付けをしています。私も出来るだけ、片付けをするようしています。一度に、完璧に出来ない私が正直ですが、凄く影響を受けているので、以前より気にするようになりました。

母親に、「人生が大変な時は、身の回りの整理をしなさい。」とよく言われます。片付けをすることによって、今の自分を見つめて、空気の入れ替えによって将来の可能性を見れると思います。


4.お家での簡単なストレッチ

以前、仕事で貰ったヨガマットを床に引いて、部屋の電気を消して、ろうそくの火のみと、その時の気分の音楽をかけて、ストレッチをしました。一度、ヨガのクラス受けましたが、元ダンサー私としては、動きとしては簡単過ぎて、飽きてしまいました。。ただ、呼吸の取り方が下手なので、自分ペースでお家で、ストレッチするのが、私にとっては一番です★



他に何かお勧めがありましたら、気軽に教えてください♪


奈央子